応急手当

 応急手当とは

突然のけがや病気に対して、付近に居合わせたみなさんにできる手当てのことを広い意味で「応急手当」といいます。

その中でも、突然に心肺停止(心臓、呼吸が止まってしまった状態)やこれに近い状態になったとき行うことを、心肺蘇生といいます。

心肺停止は、病気・けが・事故など何の前触れもなく突然起きます。

消防庁の「令和4年版 消防白書」によると、救急自動車の現場到着時間の平均時間は9.4分(前年8.9分)となっています。

大切な命をまもるため、みなさん応急手当・心肺蘇生法を学びましょう!

 

 

 

※受講を希望される皆さまへ

〇受講時には、マスクの着用をお願いする場合があるので、マスクの準備をお願いします。

 

テキストのダウンロードはこちら → テキスト(成人)テキスト(小児) 

申込書のダウンロードはこちら → 応急手当講習受講申込書

ヘルスチェックシートのダウンロードはこちら → ヘルスチェックシート

救命講習日程について →  令和6年度救命講習日程表

訓練人形の貸出について → 応急手当普及啓発用資器材借用申請書

 

 

AED設置場所に関するリンク

AEDの設置場所検索

〈一般財団法人 日本救急医療財団ホームページ〉https://www.qqzaidanmap.jp/