●応急手当WEB講習(e-ラーニング)とは
応急手当WEB講習(e-ラーニング)は、総務省消防庁のホームページに掲載されたインターネット環境を利用して、応急手当の基礎知識を学ぶことができる講習です。パソコンやスマートフォン、タブレットPCなどを利用して、映像や音声を通じて自分のペースで学習することができます。
●応急手当WEB講習(e-ラーニング)の流れ
①専用のサイト(一般市民向け応急手当WEB講習)を開きます。
https://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/index.html
②普通救命講習または上級救命講習を開き、「応急手当を学びましょう」から「まとめ」までの、すべての項目を受講します。
③すべての項目を終えたら、最後に「修了テスト」を実施します。
④20問中17問以上正解すると「受講証明書」が発行されます。
※当消防本部で各種救命講習(定期救命講習を除く)を受講される場合、受講証明書があれば受講時間を短縮することができます。
●応急手当WEB講習(e-ラーニング)に関する注意事項
・インターネットに接続されたパソコン、スマートフォン、タブレットPC等が必要です。
・受講料はかかりませんが、インターネット等の契約状況によっては受講にかかる通信料等が発生する場合があります。
●応急手当WEB講習(e-ラーニング)を活用した救命講習申込に関する注意事項
・当消防本部が定期に開催している定期救命講習には適用されません。
・e-ラーニングを活用した救命講習を受講するには、個人ごとに「受講証明書」が必要です。
・受講証明書は講習会当日に確認しますので、必ず個人で修了して印刷するか、スクリーンショットなどの画像として講習会当日に忘れず持参してください。
・受講証明書の有効期限は、「概ね1ヶ月」です。
・受講当日、「受講証明書が確認できない場合」や、「受講証明書の有効期限が切れている場合」は、受講できませんので、予めご了承ください。