八代広域広報キララ「2021.10」第55号
八代広域広報キララ「2021.10」第55号
八代広域広報キララ「2021.10」第55号
消火器の事故 古くなり腐食が進んだ消火器を使用時に、消火器が破裂し負傷する事故が発生しています。 消火器の廃棄 古くなった消火器は、特定窓口(消火器販売店)や指定取引場所(メーカー営業所、収集運搬業者)…続きを読む
地球温暖化対策実行計画 (事務事業編)
八代消防署坂本分署の高規格救急自動車は、「令和2年7月豪雨」で被災して以降、他署の車両を配置転換して運用しておりましたが、このたび令和3年9月17日に新しく配備されました。 今回の配備で、被災した車両すべての配備が完了し…続きを読む
9月21日(火)当消防本部に対し、日本赤十字社より献血協力団体として「銀色有功章」が贈呈されました。この章は15年以上継続的に献血に協力した団体、あるいは献血の推進活動に功労のあった団体に贈呈されるものです。 今後も、積…続きを読む
これまで皆様に火災予防普及啓発として広報していた「住宅防火いのちを守る7つのポイント」が、近年の火災を取り巻く状況の変化や高齢者の生活実態等を踏まえ、「住宅防火いのちを守る10 のポイント」に見直されましたのでお知らせ…続きを読む
八代広域行政事務組合消防本部では、令和2年7月豪雨災害にて被災された方々を支援したいとの思いから令和3年7月13日(火)に、谷井消防長から八代市の中村市長へ義援金の贈呈を行いました。 この義援金は、令和2年7月4日、…続きを読む
坂本消防ポンプ自動車
八代広域広報 キララ「2021.7」 第54号
令和3年7月5日(月)、7月6日(火)に当消防本部にて予防技術資格者章交付式を実施しました。 この資格者章は、防火査察・消防用設備等・危険物の各分野における専門員としての資格を2種類以上有する消防職員に交付されるもので、…続きを読む