八代消防署及び特殊装備隊(水難救助隊、ドローン隊)合同で豪雨災害対応訓練を実施しました!
令和7年5月27日(火)に八代市渡町球磨川河川緑地にて、八代消防署及び特殊装備隊(水難救助隊、ドローン隊)合同で豪雨災害対応訓練を実施しました。 梅雨期における大雨や河川の増水に伴う水難事故を想定し、救命ボートやドローン…続きを読む
令和7年5月27日(火)に八代市渡町球磨川河川緑地にて、八代消防署及び特殊装備隊(水難救助隊、ドローン隊)合同で豪雨災害対応訓練を実施しました。 梅雨期における大雨や河川の増水に伴う水難事故を想定し、救命ボートやドローン…続きを読む
令和6年度八代広域行政事務組合地球温暖化対策実行計画(事務事業編)報告書
~新たにオンライン講習が始まります~ オンライン講習は、「職場や自宅」で「都合のいい時間」に、受講することができます。 【オンライン講習】又は【会場集合型講習】から選ぶことができます! 【オンライン講習】 …続きを読む
自動販売機設置に係る公募型プロポーザルの審査結果について 令和7年5月16日 飲料水自動販売機を設置するにあたり、公募型プロポーザル方式により設置事業者を募集しました。 申し込みのあった企画提案について、令和7年5月1…続きを読む
採用試験の7月掲載のお知らせ
令和7・8年度に八代広域行政事務組合が発注する「物品・役務等」の競争入札に参加を希望する方は、あらかじめ参加資格についての審査を受け、競争入札参加有資格者名簿に登録する必要があります。 入札に参加を希望する方は、「申請の…続きを読む
令和7年度 甲種防火管理再講習会を開催します。 日時:令和7年7月25日(金) 9:00~11:30 場所:八代広域行政事務組合消防本部 議員室 定員:30人 ※八代市・氷川町に居住している方又は八代市・氷川町の事業所に…続きを読む
◆八代広域行政事務組合消防本部では、5月1日より建築物の確認等に対する同意の申請について、書面による受付のほか、ICBA電子申請受付システムを用いたオンラインによる申請も受付が可能となりました。 (建築主や設計事務所の方…続きを読む
住宅用火災警報器のアンケート実施中です。 八代市・氷川町在住の方、ご協力をお願いします。 URL : https://forms.office.com/r/MT3dkF3rKX ※アンケートの後は、点検もお…続きを読む
令和7年4月15日(火)に第46回八代広域消防本部消防救助技術大会が開催されました。 この大会は、日頃の訓練の成果を披露し、安全・確実・迅速な救助技術を磨き、住民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的として実施してい…続きを読む