財政事情の公表
地方自治法第243条の3第1項の規定により財政事情を公表します。 財政事情の公表 ・令和5年度決算、令和6年度予算の執行状況
地方自治法第243条の3第1項の規定により財政事情を公表します。 財政事情の公表 ・令和5年度決算、令和6年度予算の執行状況
幼年消防クラブ員、消防団員及び消防職員が防火を呼びかけるため防火パレードを行います。 下記日程で行いますので、ぜひご来場ください! 【1回目】 日時:令和6年12月7日(土)10時30分~ 場所:ゆめタウン八代 参加クラ…続きを読む
11月9日、八代市鏡文化センターで「2024やつしろ防災・119フェスタ」が開催されました。 当日は晴天にも恵まれ、会場は大盛況でした。消防も車両展示や体験コーナーを設営しましたが、どのブースも来場者が途切れませんでした…続きを読む
秋季全国火災予防運動に伴い、防火ポスターを募集したところ八代広域消防本部管内の小学校から52点の出展がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。 厳正な審査の結果、最優秀賞1名、優秀賞 6年生の部2名、5年生の…続きを読む
来る11月9日、八代市鏡文化センターで「2024やつしろ防災・119フェスタ」を開催します。 消防車両等の展示や乗車体験、救命救急体験や濃煙体験など防災をテーマとした様々な展示・体験を予定しています。 お子様から大人まで…続きを読む
八代広域広報キララ「2024.10」第64号
9月2日より申込み受付を行っておりました『甲種防火管理新規講習』の受付は13日(金)をもって終了いたしました。
令和6年9月5日(木)と6日(金)の2日間、八代市妙見町「妙見創造の森」において、八代消防署特別救助隊及び山岳救助隊が合同訓練を実施しました。 本訓練は、山岳事故発生時、迅速に救助活動が行えるよう、隊員間の…続きを読む
『令和6年度 甲種防火管理新規講習』の受付が始まっております。 受付期間は9月2日(月)~9月13日(金)17時までです。 定員100名となっておりますが、9月5日(木)時点で申し込み者が半数を超えております。 今年度の…続きを読む
令和6年4月1日現在 八代広域行政事務組合職員の給与と人事管理の状況をお知らせします。 八代広域行政事務組合職員の給与と人事管理の状況について(R6)