All posts by 八代広域行政事務組合消防本部

32年ぶり最優秀賞受賞!

 

令和6年4月12日(金)八代グランドホテルにて、第47回熊本県防職員意見発表会が開催されました。

熊本県各消防本部から選抜された代表13名により、職務を通じての体験、業務に対する提言や取り組むべき課題、消防業務の諸問題に関する知識の研鑽や意識の高揚を図ることを目的として発表が行われました。

八代広域消防本部からは、鏡消防署の小橋果林消防士が代表として出場し、結果当消防本部として32年ぶりとなる最優秀賞を受賞いたしました。

小橋消防士は、きたる令和6年4月26日(金)大分県別府市で開催されます「第47回九州地区消防職員意見発表会」に熊本県代表として出場します。小橋消防士らしい情熱のこもった発表で、全国大会への切符を掴めるよう皆様からの温かいエールをお願いいたします。

 

発表風景 

観客席  

受賞風景 

表彰式  

個人写真 

八代広域初! 1日消防署長に山形愛羽さん!

2024年度春季全国火災予防運動期間中の3月3日(日)、八代市在住の日本陸上界期待の新星「山形愛羽」さんを一日消防署長に任命し、九州国際スリーデーマーチ会場及び管内商業施設にて火災予防の広報活動を行いました。ご協力頂いた関係者の皆様、誠にありがとうございました。笑顔がとっても素敵な山形さんに我々職員一同元気をもらいました!山形署長パリオリンピック目指して頑張れ!

DSC_0056

DSC_0064 DSC_0066DSC_0071DSC_0088IMG_3075DSC_0100DSC_0149DSC_0153DSC_0171DSC_0183DSC_0188DSC_0191DSC_0222DSC_0234

 

 

防火塗り絵展を開催しています!

3月1日(金)から3月10日(日)まで、ゆめマート八代高田にて『防火塗り絵展』を開催しています。

この防火塗り絵展は、地域の保育園と消防署のコラボによる火災予防の取り組みです。園児が火災予防の願いをこめて一生懸命作成した塗り絵を展示し、園児の親族をはじめ、地域全体に効果的な防火意識の向上を図ることを目的としています。

なお、会場では住宅用火災警報器のアンケート調査も実施しております。回答していていただいた皆様には、消防士お手製グッズを用意しております。その他、ポケットティッシュや住宅用火災警報器等に関するパンフレットもありますのでご家庭の火災予防に役立てられてください。

1枚目つくしIMG_9228   2枚目MG_9237      3枚目 ブースIMG_9238   4枚目 MG_9239

防火ポスター展の表彰式を行いました!

防火ポスター展 表彰式を行いました!

3月1日(金)から7日(木)までの7日間、イオン八代ショッピングセンターで令和6年春季全国火災予防運動に伴う防火ポスター展を行っております。

3月2日(土)に防火ポスター展の表彰式を行いました。

最優秀賞に日奈久小学校の本村まつりさん、店長賞に金剛小学校の山村珠馬さん、優秀賞に10名の方が受賞されました。

入賞された皆さんおめでとうございます。

「最優秀賞 日奈久小学校 本村まつり」

「店長賞 金剛小学校 山村珠馬」

02表彰者写真 01表彰式

 

消防自動車から園児の声で広報します。

「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
鏡消防署では、春季全国火災予防運動行事の一環として、保育園の園児に火災予防広報文を読み上げていただき、収録した音声を巡回する消防自動車で期間中に広報しています。
ご協力いただきました八代市及び氷川町の園児及び関係者の皆様、誠にありがとうございました。月乃輪保育園 昭和保育園 浄立寺保育園 竜北東光幼稚園

「つなぐ防火人文字リレー」

「めざせ火災ゼロ。」
鏡消防署では、管内小学校の生徒さんに人文字を作成していただき、「つなぐ防火人文字リレー」を実施しました。空気が乾燥する時期を迎え、火災が発生しやすくなります。「火の用心」に心がけることで不安をなくし、みんなで「火災ゼロ」を達成しましょう。
ご協力いただいた小学生の皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

1「め」鏡小学校 2「ざ」文政小学校 3「せ」有佐小学校 4「火」千丁小学校 5「災」鏡消防署 6「ゼ」昭和小学校 7「ロ」龍峯小学校

令和5年度八代市役所本庁舎総合防災訓練が実施されました

令和6年2月6日(火)に八代市役所本庁舎にて合同で消防訓練を実施しました。

大規模地震(震度6強)が発生して、庁舎4階から出火した想定で、車両7台、総員26名で総合的火災防ぎょ活動を展開しました。今後も連携強化を図り、災害対応能力の向上に努めてまいります。

指揮本部設置状況  放水状況

 

はしご車 DSCN4592

 

DSCN4599 DSCN4612

 

令和5年度 熊本県消防関係知事表彰式が行われました

令和6年2月10日(土)、ホテル熊本テルサ テルサホールにおいて令和5年度(2023年度)消防関係知事表彰式が行われ、八代広域管内の幼年消防クラブから、2クラブが幼年消防クラブ表彰、幼年消防クラブ指導者表彰を受賞されました。

この表彰は、火災予防思想の普及に寄与した幼年消防クラブ又は指導者の中から、成績の特に優秀な団体又は個人を表彰するものです。

受賞されたクラブは、次のとおりです。

・幼年消防クラブ表彰 千丁みどり保育園幼年消防クラブ

・幼年消防クラブ指導者表彰 植柳幼稚園 園長 南田 佳子 様

P1050090

               後列左端 千丁みどり保育園 松永園長

P1050100

                   右端 植柳幼稚園 南田園長